蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おいらはトムベエ 世界傑作絵本シリーズ
|
著者名 |
中沢 けい/文
|
著者名ヨミ |
ナカザワ,ケイ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300324134 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 300324159 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 005151923 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 005139142 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000632755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おいらはトムベエ 世界傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
オイラ ワ トムベエ(セカイ ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
中沢 けい/文
オリガ・ヤクトーヴィチ/絵
|
著者名ヨミ |
ナカザワ,ケイ オリガ ヤクトーヴィチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18×26cm |
ISBN |
4-8340-0669-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
おいらはねこだよ。ニイナちゃんがトムって名前をつけた。でもいたずらが好きだから、いつのまにかトムじゃなくてトムベエになったんだ-。ねこが語るものがたり。いきいきとした文に透明感のある絵を添えた絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かみのとりがひらひらおりてきた。おいらはいきなりとびかかった。ぜったいつかまえずにおくものか。とはおもったが、またひらりとにげられた。―ねこのことばで語るものがたり。女の子、ニイナちゃんが描いた鳥の絵を、ねこのトムベエがいたずらします。突然、鳥はスケッチブックから窓の外へ風に乗るように飛び出しました。トムベエは大慌てで追いかけます…。読んであげるなら4才から。じぶんで読むなら小学校初級むき。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中沢 けい 1959年、神奈川県横浜市生まれ。明治大学政治経済学部卒業。18歳の時、『海を感じる時』(講談社)で第21回群像新人賞受賞。『水平線上にて』(講談社)で第7回野間文芸新人賞を受賞。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヤクトーヴィチ,オリガ ロシアのウラル地方のニジニー・タギル市で生まれ、子ども時代を過ごした。モスクワ印刷大学を卒業してから、キエフに移住。キエフでは、ソ連芸術アカデミーの大学院課程を修了。絵本や挿絵の作品が多く、旧ソ連諸国や外国の展覧会に常に出品している。キエフ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ