蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002261261 | 361.9/シ/92 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000430126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新国民生活指標 平成4年版 |
書名ヨミ |
シン コクミン セイカツ シヒョウ |
著者名 |
経済企画庁国民生活局/編
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キカクチョウ コクミン セイカツキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-17-218724-2 |
分類記号 |
361.91
|
件名1 |
社会指標
|
(他の紹介)目次 |
任安に奉ずる書(司馬遷) 伯夷伝(司馬遷) 出師の表(諸葛亮) 後の出師の表(諸葛亮) 子を誡むる書(諸葛亮) 蘭亭集序(王羲之) 帰去来の辞(陶淵明) 五柳先生の伝(陶淵明) 春夜桃李の園に宴するの序(李白) 長恨歌(白楽天)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
守屋 洋 著述業(中国文学者)。昭和7年、宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ