蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400769451 | 430.2/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000457251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沈黙の書 ヘルメス学の勝利 ヘルメス叢書 |
書名ヨミ |
チンモク ノ ショ(ヘルメス ソウショ) |
著者名 |
リモジョン・ド・サン=ディディエ/著
有田 忠郎/訳
|
著者名ヨミ |
リモジョン ド サン ディディエ アリタ,タダオ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
273p 図版8枚 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-02289-5 |
分類記号 |
430.2
|
内容紹介 |
練金術の理論と実際を15枚の精巧な銅版画で暗示した言葉なき奇書「沈黙の書」、導師と弟子の対話を通じて、練金術と農耕術の対応関係その他、基本原理を取り上げたヘルメス思想の入門書「ヘルメス学の勝利」を収録。 |
著者紹介 |
1630年アヴィニヨン生まれ。ルイ14世の信任厚い外交官アヴォー伯に仕え、外交官と練金術師を兼ねていた。1689年、嵐の中船に乗り込み失踪。 |
件名1 |
錬金術
|
(他の紹介)内容紹介 |
きみがまだ、1個の細胞だったころから、きみのからだの作り方は、ぜんぶDNAの中にかくされていた。細胞が増えるときには、おなじDNAがもう1組つくられ、新しい細胞につたえられていく。細胞は、DNAからたんぱく質をつくり、細胞は、たんぱく質でできている。生き物は地球に誕生したころから、ずっとDNAをうけついで、いのちをつないできたんだ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ボークウィル,フラン クイーン・メアリー医科歯科大学教授。専門は、がん生物学。子どものための科学の本を、たくさん書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロルフ,ミック イラストレーター、グラフィック・デザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳沢 桂子 1938年生まれ。お茶の水女子大学卒業。コロンビア大学大学院修了。Ph.D.。理学博士。サイエンスライター。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ