蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昔日 [スペンサー・シリーズ] Hayakawa Novels
|
著者名 |
ロバート・B.パーカー/著
|
著者名ヨミ |
ロバート B パーカー |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006160261 | 933.7/パ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000803644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔日 [スペンサー・シリーズ] Hayakawa Novels |
書名ヨミ |
セキジツ(ハヤカワ ノヴェルズ) |
著者名 |
ロバート・B.パーカー/著
加賀山 卓朗/訳
|
著者名ヨミ |
ロバート B パーカー カガヤマ,タクロウ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-208985-4 |
ISBN |
978-4-15-208985-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
スペンサーは、ある男から妻の素行調査を依頼された。妻は同僚と浮気をしていたことが判明。やがて、当の妻が射殺される事件が起き、夫も行方不明となってしまう。スペンサーは、助っ人のガンマンたちを呼び集め…。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。ボストン大学でハードボイルド作品に関する論文で博士号を取得。「ゴッドウルフの行方」で作家デビュー。「約束の地」でアメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 英輔 1933年、京都生まれ。国際基督大学と都立大学理学部中退後、ミカ製版(株)を経営しながら『SF西遊記』(講談社)で作家デビュー。その後、現代人が江戸にタイムスリップする小説『大江戸神仙伝』(講談社)をはじめとする江戸紹介のSFを書き、並行して『大江戸えねるぎー事情』『大江戸リサイクル事情』(いずれも講談社)など、ノンフィクションの事情シリーズを多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇江佐 真理 函館生まれ。函館大谷女子短期大学卒。OL、主婦を経て、1995年に「幻の声」で第七回オール読物新人賞受賞。2000年に『深川恋物語』(集英社)で、第二十一回吉川英治文学新人賞受賞。2001年に『余寒の雪』(実業之日本社)で、第七回中山義秀文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 薄井 ゆうじ 茨城県立土浦第一高等学校卒。高校卒業後、イラストレーター「たの・かえる」として、数々の紙誌にイラストを掲載する一方で、二十九歳の時に編集・広告プロダクションを設立。1988年に「群像少年」で、第五十一回小説現代新人賞を受賞し、作家としてデビュー。専業作家となる。94年に『樹の上の草魚』(講談社)で、第十五回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 押川 国秋 1935年、宮崎県生まれ。中央大学法学部卒業。東映脚本課を経て、フリーの脚本家となり、『遠山の金さん』『人形佐七捕物帳』など、人気番組の脚本を手がける。99年に『十手人』(講談社)で、第十回時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加門 七海 東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。美術館学芸員を退職した後、92年『人丸調伏令』(朝日ソノラマ)で小説家としてデビュー。風水、神道、仏教などの知識や、地図や土地に残された記憶を手がかりに描く作品に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ