蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スポーツルールの社会学 朝日選書 423
|
著者名 |
中村 敏雄/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,トシオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002020709 | 780.4/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョゼフ・デスアール アニク・デスアール 阿部 静子 笹本 孝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000402035 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スポーツルールの社会学 朝日選書 423 |
書名ヨミ |
スポーツ ルール ノ シャカイガク(アサヒ センショ) |
著者名 |
中村 敏雄/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,トシオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
224,4p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259523-X |
分類記号 |
780.4
|
件名1 |
スポーツルール
|
(他の紹介)内容紹介 |
五感に頼ることなく、未知のヴィジョンを脳裏に描く「超能力」。本書は、テレパシーとは区別したうえで、タロット・夢・水晶玉・星・手相…多種多様なメディアを利用した占い術の概説から始め、職業としての透視術を語り、ノストラダムスら歴代の透視術師を紹介してゆく。西洋オカルト学の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 透視術の信憑性について 第1章 総論 第2章 テレパシーと心理学の役割 第3章 透視のメディア 第4章 職業としての透視術 第5章 いかさま行為 第6章 社会的な諸事情 第7章 科学的研究 第8章 昔の法律と現行法 第9章 時代の流れに沿って 第10章 有名な透視について |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 静子 東京大学文学部フランス語フランス文学科卒業。慶応義塾大学文学研究科フランス文学研究科博士課程単位修得満期終了。跡見学園女子大学、慶応義塾大学他講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笹本 孝 早稲田大学大学院文学研究科仏文学専攻博士課程単位修得満期終了。パリ第三大学へ留学。跡見学園女子大学人文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ