蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 401360292 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000525648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しあわせのおうじ 世界名作えほんライブラリー 20 |
書名ヨミ |
シアワセ ノ オウジ(セカイ メイサク エホン ライブラリー) |
著者名 |
オスカー・ワイルド/原作
こわせ たまみ/文
井江 栄/絵
|
著者名ヨミ |
オスカー ワイルド コワセ,タマミ イエ,サカエ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-577-01564-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
街の広場に、しあわせのおうじと呼ばれる像が立っていました。貧しい人々を救いたいと思ったおうじは、ツバメに、自分の目にはめられている宝石や、体をおおう金を、彼らのところへ持っていってもらい…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ニューギニアからの撤退、アッツ島の玉砕、インド・インパール作戦の失敗等々、戦況きわめて劣勢のもと、昭和20年3月に発動された北部仏印への進駐作戦―死傷者あいつぐ要塞攻略戦の全容を捉えた表題作ほか三編を併載する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 桂一 大正6年、三重県生まれ。昭和13年より終戦まで三度にわたる満七年の軍隊勤務。上海で終戦。陸軍伍長。戦後十数年、出版社の編集部勤務。昭和37年、「蛍の河」で第46回直木賞、昭和58年、「静かなノモンハン」で第34回芸術選奨文部大臣賞及び第18回吉川英治文学賞を受賞。昭和60年、紫綬褒章受賞。芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ