蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光の滑翔 CD開発者の魂の軌跡
|
著者名 |
天外 伺朗/著
|
著者名ヨミ |
テンゲ,シロウ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205629132 | 913.6/テン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光の滑翔 CD開発者の魂の軌跡 |
書名ヨミ |
ヒカリ ノ カッショウ |
副書名 |
CD開発者の魂の軌跡 |
副書名ヨミ |
シーディー カイハツシャ ノ タマシイ ノ キセキ |
著者名 |
天外 伺朗/著
|
著者名ヨミ |
テンゲ,シロウ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87031-562-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
CD(コンパクト・ディスク)はいかにして生み出されたか? プロジェクトの過程でしばしば見た悪夢、旅先のスイスで出遭った「女神」、そして「運命の法則」とは…。CD開発者の内面の葛藤を描く自伝的小説。 |
著者紹介 |
1942年兵庫県生まれ。ソニー研究所で先端技術の研究・開発に携わる。CDの共同開発者、AIBOの開発責任者。マハーサマーディ研究会主宰。著書に「深美意識の時代へ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
めをとじて、かぜのおとをきこう…。少年は、風の電車で草原を自由に行き来する。第14回(’83年)講談社出版文化賞絵本賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷内 こうた 1947年、神奈川県生まれ。1969年、『おじいさんのばいおりん』を出版。1971年、『なつのあさ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。以後、BIB金のりんご賞など数多く受賞。フランス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ