検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賢治初期童話考  付 英訳と原作六篇  

著者名 谷川 雁/著
著者名ヨミ タニガワ,ガン
出版者 潮出版社
出版年月 1985.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000271692909/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

909.3 909.3
宮沢 賢治 童話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000299916
書誌種別 図書
書名 賢治初期童話考  付 英訳と原作六篇  
書名ヨミ ケンジ ショキ ドウワコウ
副書名 付 英訳と原作六篇
副書名ヨミ エイヤク ト ゲンブン ロッペン
著者名 谷川 雁/著
著者名ヨミ タニガワ,ガン
出版者 潮出版社
出版年月 1985.10
ページ数 328p
大きさ 22cm
ISBN 4-267-01035-8
分類記号 909.3
件名1 童話

(他の紹介)内容紹介 「立派な貧乏人がいなくなった」を口癖に、友は逝った。“心”の宝石をいっぱい残して…。人生の価値はどこに?背筋をシャンと生きゆく“姿勢”を問うた「人間学」の名文30篇。
(他の紹介)目次 志賀直哉宛て書簡について
もうすぐ、すみます
銅貨のぬくもり
身近な言葉
井伏さんの姿勢
河盛さんの本領
逆説の文体
無垢な心情
風雅なる才能
立派な貧乏人の豊かさ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 安岡 章太郎
 小説家。1920年(大正9年)高知市生まれ。父が軍医だった関係で、千葉・市川、朝鮮・京城、弘前など各地を転々とする。慶大英文科卒。在学中に応召。胸部疾患で還送後、脊椎カリエスを病む。’53年(昭和28年)、『陰気な愉しみ』『悪い仲間』の2作で芥川賞受賞。吉行、遠藤、庄野、小島らとともに「第三の新人」と呼ばれ、『遁走』『海辺の光景』『花祭』『幕が下りてから』などを執筆。芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。