検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしいGVHD外来治療の自己管理  

著者名 谷口 修一/編
著者名ヨミ タニグチ,シュウイチ
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207299280493.2/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 広子
料理 食育 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000237852
書誌種別 図書
書名 やさしいGVHD外来治療の自己管理  
書名ヨミ ヤサシイ ジーヴイエイチディー ガイライ チリョウ ノ ジコ カンリ
著者名 谷口 修一/編
著者名ヨミ タニグチ,シュウイチ
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2011.2
ページ数 83p
大きさ 30cm
ISBN 4-7532-2480-7
ISBN 978-4-7532-2480-7
分類記号 493.29
内容紹介 造血幹細胞移植とGVHD(移植片対宿主病)について解説し、造血幹細胞移植を受けた患者が入院・退院・自宅での生活で気をつけることを紹介。造血幹細胞移植で見られる感染症、長期的合併症とその対策にも触れる。
件名1 移植片対宿主病

(他の紹介)内容紹介 子どもは調理の主人公。幼稚園、保育園、小・中・高校、児童館でも、子どもたちが夢中で料理に取りくむ「食育」の決定版。「食育」の第一人者・坂本広子さんがすすめる世界的に広がるハンズ・オン(体験型)プログラム、ついに登場。
(他の紹介)目次 春(お魚ゴボウ・ゴボウ
揚げサトイモ・サトイモ
ノリの佃煮・ノリ
カタクリもち・片栗粉
わかたけ煮・タケノコ ほか)
夏(アスパラガスのホットサラダ・アスパラガス
ゴーヤチャンプルー・ゴーヤ
高野豆腐と野菜の卵とじ・高野豆腐
すあま・きなこ
ミネストローネ・トマト ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 広子
 神戸生まれの神戸育ち。同志社大学英文科卒。サカモトキッチンスタジオをベースに、「台所は社会の縮図」として、生活者の立場からの料理づくりをめざす。幼児の食教育の一環として、調理実習を行うほか、高齢者、「障害」をもつひと、ひとりぐらしのひとのための安全な調理法「炎のない料理システム」の普及など、実践的な活動を行っている。NHK学校放送番組委員、子どものための博物館「キッズ・プラザ・オーサカ」講師ほか、講演活動も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。