蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国を越えた日本人
|
著者名 |
井出 孫六/著
|
著者名ヨミ |
イデ,マゴロク |
出版者 |
風濤社
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205654908 | 281.0/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000628138 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国を越えた日本人 |
書名ヨミ |
クニ オ コエタ ニホンジン |
著者名 |
井出 孫六/著
|
著者名ヨミ |
イデ,マゴロク |
出版者 |
風濤社
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89219-239-2 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
まだ海外へ出ることが稀だった時代、国を越えて活躍した強靱な日本人たちがいた! 野口英世、藤田嗣治、岡田嘉子ら8人の評伝から、地続きの国境がない「孤独な寂しい民族」である日本人の姿が見えてくる。 |
著者紹介 |
1931年長野県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。中央公論社を経て作家に。「アトラス伝説」で第72回直木賞受賞。他の著書に「ふるさと讃歌」など。 |
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)目次 |
哀しき偉人の肖像―野口英世 クリオ(歴史の女神)の使徒―朝河貫一 異能の画家・異形の軌跡―藤田嗣治 モスクワまでの長い道―岡田嘉子 ミクロネシアの光と風―土方久功 泥池に咲く蓮―浅川巧 北京の定点観測者―中江丑吉と鈴江言一 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ