蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005113352 | 917/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000627670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
100の指令 |
書名ヨミ |
ヒャク ノ シレイ |
著者名 |
日比野 克彦/著
|
著者名ヨミ |
ヒビノ,カツヒコ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-255-00235-5 |
分類記号 |
917
|
内容紹介 |
絵を描くということは、紙に絵を描くということだけじゃない。刺激を受けて、イメージを持つことが絵を描くこと。「蚊のスピードを計ろう」「色の名前を考えよう」など役に立ちそうもないのに役に立つ、100の指令を集める。 |
著者紹介 |
1958年岐阜市生まれ。東京芸術大学大学院修了。現在、同大学美術学部先端芸術表現科助教授。国内外で個展、舞台美術など多岐にわたり活動。著書に「8万文字の絵」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
口の中をベロで触って、どんな形があるか探ってみよう。ヒビノが力を入れているワークショップがもとになった空前の、「紙上ワークショップ」本。なんだか時間がゆっくりしていたある日のこと、せっかくだからどうでもいいことを想像してみた。そしたら一日がいつのまにか過ぎていた。そしてノートに書き留まっていたのがこの「100の指令」。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ