検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルカの長い旅  

著者名 ミリヤム・プレスラー/作
著者名ヨミ ミリヤム プレスラー
出版者 徳間書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 動く図書館006524201943/プ/児童書児童室 在庫 
2 千里006657472943/プ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミリヤム・プレスラー 松永 美穂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000164149
書誌種別 図書
書名 マルカの長い旅  
書名ヨミ マルカ ノ ナガイ タビ
著者名 ミリヤム・プレスラー/作   松永 美穂/訳
著者名ヨミ ミリヤム プレスラー マツナガ,ミホ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.6
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-862981-6
ISBN 978-4-19-862981-6
分類記号 943.7
内容紹介 7歳の秋、私が熱を出して寝ているあいだに、お母さんはいなくなった…。第二次大戦下のポーランドを舞台に、見知らぬ場所に取り残され、ひとり生き抜く少女マルカと、娘を取り戻そうと闘う母の、心にずしりと響く物語。
著者紹介 1940年ドイツ生まれ。作家・翻訳家。作品に「ビターチョコレート」「そばかすイェシ」など。

(他の紹介)内容紹介 「自分の音楽をやることが世界に通用すること」(照屋林賢)、「沖縄のあの世に地獄は存在しない」(加門七海)、「子供にも孫にも歌い継がれるような歌を作る」(Kiroro)etc.。夢をテーマに、音楽・芸術・映画から宗教・環境・経済・生き方まで、各界のメッセンジャーが語る、オキナワの今日と明日。『沖縄スタイル』『沖縄的人生』に続くシリーズ第3弾。
(他の紹介)目次 魔物と死者とのご近所づきあい(加門七海)
映画「オキナワンドリームショー」を夢みた頃(高嶺剛)
夢のプロセス(Kiroro)
琉球デイドリーム(ジェームス天願)
「画廊沖縄」ウチナーアートのリアリズム(上原誠勇)
クラブ「火の玉ホール」ストーリー(前森喜一)
おばぁのユメ(漫画)(大城美千恵)
オキナワビートゴーズオン(KEN子)
“オキナワ・ブランド”発信都市(謝花寛営)
ウチナーンチュとして生きる(比嘉光龍)
オーシャン・ビューの光と影(松元裕之)
りんけんのアジマァドリーム(照屋林賢)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。