検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百年の恋  

著者名 道浦 母都子/著
著者名ヨミ ミチウラ,モトコ
出版者 小学館
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005039987911.1/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

235.068 235.068
フランス-歴史-20世紀 世界大戦(第二次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000619978
書誌種別 図書
書名 百年の恋  
書名ヨミ ヒャクネン ノ コイ
著者名 道浦 母都子/著
著者名ヨミ ミチウラ,モトコ
出版者 小学館
出版年月 2003.6
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387446-8
分類記号 911.162
内容紹介 60年安保の後に自死した岸上大作の愛、放浪の歌人・山崎方代ただ一度の恋、ハンセン病の中でアイを詠み続けた津田治子など9人の歌人たちの感動的な人生を、歌人・道浦母都子が描くノンフィクション。『本の窓』連載に加筆。
著者紹介 1947年生まれ。歌人。81年「無援の抒情」で現代歌人協会賞を受賞。歌集に「風の婚」「夕駅」「青みぞれ」、エッセイ集に「群青の譜」「母ともっちゃん」など。
件名1 歌人

(他の紹介)内容紹介 1944年6月10日にオラドール村でナチスにより村人644人が虐殺された悲劇の記録。
(他の紹介)目次 第1章 豊かで平和なコミューン
第2章 第二次世界大戦勃発
第3章 1944年6月10日
第4章 虐殺は何のため行われたか
第5章 犯罪者の裁判と「特赦」
第6章 無言の行進

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。