検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学大百科事典  仕事で使う公式・定理・ルール127  

著者名 蔵本 貴文/著
著者名ヨミ クラモト,タカフミ
出版者 翔泳社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209615632410/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

728.4 728.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000498587
書誌種別 図書
書名 数学大百科事典  仕事で使う公式・定理・ルール127  
書名ヨミ スウガク ダイヒャッカ ジテン
副書名 仕事で使う公式・定理・ルール127
副書名ヨミ シゴト デ ツカウ コウシキ テイリ ルール ヒャクニジュウナナ
著者名 蔵本 貴文/著
著者名ヨミ クラモト,タカフミ
出版者 翔泳社
出版年月 2018.12
ページ数 20,339p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-5626-2
ISBN 978-4-7981-5626-2
分類記号 410
内容紹介 忘れてしまった中学・高校数学の内容を効率的に学習できる一冊。さまざまな分野で登場する可能性の高い数学の公式・定理を解説し、実務での活用を紹介。さらに、「教養」「実用」「受験」における重要性を星5段階で示す。
著者紹介 1978年生まれ。関西学院大学理学部物理学科卒業。大手半導体企業で半導体素子の特性を数式で表現するモデリング業務を行う。エンジニアライターとして書籍の執筆、編集活動も行う。
件名1 数学

(他の紹介)著者紹介 城南 山人
 本名、楠木美樹。1947年生まれ。京都市在住。書家。団体に所属せず。1971年以降、各地で個展を20回余り開催。1989年、自宅に自作展示場「アトリエ友麟館」開設。1997年12月、NHK「おしゃれ工房」出演。1999年10月、ホームページ「城南山人の古代文字書道王国」開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。