蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
環境ホルモン 人心を「攪乱」した物質 シリーズ地球と人間の環境を考える 04
|
著者名 |
西川 洋三/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ヨウゾウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205637895 | 519/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000625318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境ホルモン 人心を「攪乱」した物質 シリーズ地球と人間の環境を考える 04 |
書名ヨミ |
カンキョウ ホルモン(シリーズ チキュウ ト ニンゲン ノ カンキョウ オ カンガエル) |
副書名 |
人心を「攪乱」した物質 |
副書名ヨミ |
ジンシン オ カクラン シタ ブッシツ |
著者名 |
西川 洋三/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ヨウゾウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
213,6p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-04824-X |
分類記号 |
519.79
|
内容紹介 |
内分泌攪乱物資は、「環境ホルモン」の名で広く知られている。野生生物をメス化し、人類の未来を脅かす物質とまでいわれ恐れられてきたが、それは確かだろうか。科学データとその正しい読み方を通して、真相に迫る。 |
件名1 |
環境ホルモン
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然はメス化していなかった!多摩川のコイのメス化から精子の減少まで、その真実が明らかに。 |
(他の紹介)目次 |
序章 寝耳に水の一大事 1章 マスコミ人の勇み足 2章 環境ホルモンとは何か 3章 多摩川のコイ 4章 鳥や魚に危機迫る? 5章 ヒトもあぶない? 6章 大豆VS.ビスフェノールA 7章 まとめと展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
西川 洋三 コンサルタント(化学品安全分野)。1943年、和歌山県生まれ。65年、三菱化学株式会社(当時は三菱油化株式会社)に入社。工場にて製造・技術・環境安全を担当。79年から2003年まで、本社・環境安全部で製品安全を担当。環境ホルモン問題では、マスコミに取り上げられない重要な事実、研究結果、見方を多くの人に知ってもらうべく、『アロマティックス』誌に「環境ホルモン問題は、何が問題か」を連載してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ