検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なつかしき大阪  写真でたどる大阪の歴史・魅力再発見!  

著者名 佐々木 豊明/著
著者名ヨミ ササキ,トヨアキ
出版者 文芸社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206625311216.3/サ/一般図書参考室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000625128
書誌種別 図書
書名 なつかしき大阪  写真でたどる大阪の歴史・魅力再発見!  
書名ヨミ ナツカシキ オオサカ
副書名 写真でたどる大阪の歴史・魅力再発見!
副書名ヨミ シャシン デ タドル オオサカ ノ レキシ ミリョク サイハッケン
著者名 佐々木 豊明/著
著者名ヨミ ササキ,トヨアキ
出版者 文芸社
出版年月 2003.8
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 4-8355-4454-4
分類記号 216.306
内容紹介 温故知新・大阪。大阪在住の写真家である著者の秘蔵写真をもとに、大阪の魅力を見る、知る…そして、再発見! 巻末に、貴重なおもしろ写真物語を掲載。
著者紹介 1928年大阪市生まれ。関西大学商学部卒業。佐々木豊写真館を継承。豊中市立中央公民館審議委員、大阪府立吹田高校PTA会長などを務める。著書に「写真館の歩み」「大阪写真百年史」等。
件名1 大阪府-歴史-写真集

(他の紹介)内容紹介 大阪在住の著者(写真家)の秘蔵写真をもとに、大阪の魅力を見る、知る…そして、再発見!巻末に、貴重なおもしろ写真物語を掲載。
(他の紹介)目次 水の都
庶民の街
歴史の街
沿線・郊外
昭和天皇関西産業ご視察
関西の風水害
九軍神
大阪の空襲
おもしろ写真物語
(他の紹介)著者紹介 佐々木 豊明
 1928年大阪市北区曽根崎新地生まれ。関西大学商学部卒業。佐々木豊写真館を継承。豊中市立中央公民館審議委員、大阪府立吹田高校PTA会長などを務める。郵政省功労により金杯を授与される(写真撮影にて)。各種写真コンテスト10年で60の賞を獲得するも“賞品ドロボー”と言われたので止める、などのエピソードもある。大阪府吹田市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。