蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
交響曲第一番 闇の中の小さな光 幻冬舎文庫 さ-35-1
|
著者名 |
佐村河内 守/[著]
|
著者名ヨミ |
サムラゴウチ,マモル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009028291 | 916/サ/ | 一般図書 | 別置 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000482741 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
交響曲第一番 闇の中の小さな光 幻冬舎文庫 さ-35-1 |
書名ヨミ |
コウキョウキョク ダイイチバン(ゲントウシャ ブンコ) |
副書名 |
闇の中の小さな光 |
副書名ヨミ |
ヤミ ノ ナカ ノ チイサナ ヒカリ |
著者名 |
佐村河内 守/[著]
|
著者名ヨミ |
サムラゴウチ,マモル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-42042-7 |
ISBN |
978-4-344-42042-7 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
被爆二世として生まれた作曲家は、突然すべての聴力を失い絶望の淵に沈む。彼の命を支えたのは、盲目の少女との出会いだった…。「闇の音」を求め、襲いくる心身の苦痛に耐えながら孤高の闘いを続ける著者が自らの半生を綴る。 |
件名1 |
聴覚障害-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
植民地下の朝鮮に渡り、李朝・高麗陶磁の窯跡の調査や朝鮮の民芸品の収集・研究に精力を傾けた浅川巧(一八九一‐一九三一)。その一連の仕事は、柳宗悦の民芸運動にも多大な影響を与えた。「朝鮮の膳」「分院窯跡考」「朝鮮茶碗」など十二篇を収録。 |
(他の紹介)目次 |
朝鮮の膳 朝鮮の棚と箪笥類について 窯跡めぐりの一日 窯跡めぐりの旅を終えて 窯跡めぐり(の旅)を終えて(2) 分院窯跡考 金海 水落山(三度目) 北漢山一周 朝鮮茶碗 朝鮮窯業振興に関する意見 朝鮮少女 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ