蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域を豊かにする働き方 被災地復興から見えてきたこと ちくまプリマー新書 185
|
著者名 |
関 満博/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ミツヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208055251 | 601.1/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000395502 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域を豊かにする働き方 被災地復興から見えてきたこと ちくまプリマー新書 185 |
書名ヨミ |
チイキ オ ユタカ ニ スル ハタラキカタ(チクマ プリマー シンショ) |
副書名 |
被災地復興から見えてきたこと |
副書名ヨミ |
ヒサイチ フッコウ カラ ミエテ キタ コト |
著者名 |
関 満博/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ミツヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-68887-3 |
ISBN |
978-4-480-68887-3 |
分類記号 |
601.12
|
内容紹介 |
東日本大震災により被災した「地域」に着目し、地域産業の被災と現状、復旧・復興への取り組みを紹介。地域産業の現場を歩き尽くした著者が、新しい地域社会、そして自分自身が豊かになる働き方を考える。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。一橋大学名誉教授、明星大学教授。専門は産業論、中小企業論、地域経済論。気仙沼市、浪江町などの震災復興委員も務める。「空洞化を超えて」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名1 |
地域開発
|
件名2 |
地場産業
|
件名3 |
東日本大震災(2011)
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ