蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おくすりちゃんとのめるかな? げんきがいちばん 6
|
著者名 |
牧田 栄子/文
|
著者名ヨミ |
マキタ,エイコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 005072491 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 005073473 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おくすりちゃんとのめるかな? げんきがいちばん 6 |
書名ヨミ |
オクスリ チャント ノメルカナ(ゲンキ ガ イチバン) |
著者名 |
牧田 栄子/文
木下 博子/監修
夏目 洋一郎/絵
|
著者名ヨミ |
マキタ,エイコ キノシタ,ヒロコ ナツメ,ヨウイチロウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-265-03646-5 |
分類記号 |
493.92
|
内容紹介 |
急性肺炎で入院したまゆみちゃん、苦い薬は飲みたくないと、駄々をこねます。そこへやってきたバイ菌とクスリたち。クスリとバイ菌はどんなふうに戦っているのかな? かわいいイラストでわかりやすく説明します。 |
著者紹介 |
企業の研究所や育児雑誌のライターや編集長を経て、多数の子育て関連図書をまとめる。絵本に「どうしておなかはなるのかな?」「あるいて、あそんで、ほねぶとくん」など。 |
件名1 |
小児科学
|
件名2 |
化学療法
|
件名3 |
医薬品
|
(他の紹介)内容紹介 |
まゆみちゃんはきのうのよるからにゅういんです。ザッ、ザッ、ザッースリスリ…おや、あやしい、おとがしています。いったい、だれでしょう。くすりはにがいからのみたくないなんておもっていませんか?くすりって、こんなに、きみたちをおうえんしてるんだよ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
木下 博子 熊本大学薬学部卒業後、病院・薬局薬剤師を経て、1990年より藤本小児病院(現・大分こども病院)勤務。「事故予防」や「服薬の工夫」をライフワークに育児支援に取り組んでいる。研修医にくすりの苦さを体験してもらうなど、こどもや親に寄り添うサポートを忘れない。明るい人柄やその活動には、広く「日本外来小児科学会」の小児科医やコメディカルの方々にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧田 栄子 企業の研究所や育児雑誌のライターや編集長を経て、多数の子育て関連図書をまとめる。「子どもの事故予防情報センター」に係わるなど、子育て支援にも熱心(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏目 洋一郎 法政大学工学部建築学科卒業後、設計事務所勤務を経て、イラストの世界に入る。こども向けのものから、おとなのものまで幅広い分野のイラストで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ