蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女神
|
著者名 |
久世 光彦/著
|
著者名ヨミ |
クゼ,テルヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005047691 | 913.6/クゼ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000621813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女神 |
書名ヨミ |
ジョシン |
著者名 |
久世 光彦/著
|
著者名ヨミ |
クゼ,テルヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-410107-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
あのころ「文壇」というものがあった。そして文士達が「夢を描くのに理想の女体」と崇めた女がいた-。昭和文学史の裏面を生きた女・ムウちゃんこと坂本睦子を描く長編小説。『新潮』掲載作を単行本化。 |
著者紹介 |
1935年東京生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。演出家。エッセイ、小説などでも活躍。著書に「聖なる春」「家の匂い町の音」など。 |
件名1 |
坂本睦子-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
あのころ“文壇”というものがあった。そこには、才能に溢れ見栄っぱりで無頼で友情に篤い文士たちがいた。あたしは十六の時から彼らに愛され、求められ、他の男へと奪われ続け、結局誰のものにもならなかった―。誰をも惹きつける魔性の魅力で銀座に生き、自ら死を選び伝説と化した女ムウちゃんこと坂本睦子を多面的に捉えた渾身の長篇。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ