蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009575135 | 913/アサ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 009576208 | 913/アサ/8 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 009575440 | 913/アサ/8 | 児童書 | 東豊5-0 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
河村 道浩 読売新聞大阪本社写真部 山崎 しげ子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000991725 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サバイバー!! 8 角川つばさ文庫 Aあ7-68 |
書名ヨミ |
サバイバー(カドカワ ツバサ ブンコ) |
多巻書名 |
いざ、ノドカ兄救出作戦 |
著者名 |
あさば みゆき/作
葛西 尚/絵
|
著者名ヨミ |
アサバ,ミユキ カサイ,ナオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-632303-3 |
ISBN |
978-4-04-632303-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
特命生還士、通称サバイバーを目指す5年S組に無事復帰したマメ。ついに、大切な兄・ノドカを助け出すときを迎える。護身術の訓練もして、仲間とともに準備万全、と思いきや、事態は思わぬ方向へ? |
(他の紹介)著者紹介 |
河村 道浩 1965年、広島県生まれ。1989年、読売新聞大阪本社入社。南米ペルーの「日本大使公邸占拠事件」や、中央アジア・キルギスでの「日本人鉱山技師拉致事件」、シドニー五輪等を取材。「未来に残したい風景」をキーワードに2001年4月から読売新聞夕刊で「季語の風景」を連載。「季語の風景」は2002年度関西写真記者協会企画部門で金賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 しげ子 随筆家。1942年、大阪府生まれ。早稲田大学文学部卒。日本ペンクラブ会員、奈良国立博物館評議員、よみうり文化センター講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ