蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001606243 | 312.2/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000358642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代中国の基本問題について |
書名ヨミ |
ゲンダイ チュウゴク ノ キホン モンダイ ニ ツイテ |
著者名 |
鄧 小平/著
中共中央M・L著作編訳局/訳
|
著者名ヨミ |
トウ,ショウヘイ チュウキョウ チュウオウ エムエル チョサク ヘンヤクキョク |
出版者 |
中国国際図書貿易総公司
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
339p 図版12p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
312.22
|
件名1 |
中国-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
バートラム王子は、すごくわるい子です。いたずらばかりしていたら、ある日とうとう、おこったまじょに、りゅうにされてしまいました…!『ふたりはともだち』のアーノルド・ローベルが、自分のおじいさんとおばあさんにささげた物語。いたずらっ子の王子と、まわりのおとなたちが、愛情をこめてえがかれています。4歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローベル,アーノルド 1933年ロサンゼルスに生まれる。その後ニューヨークで暮らし、生涯にわたって子どものための本を描きつづけた。1987年没。たくみな語り口とあたたかなイラストで、人生の機微をユーモラスに描いた数々の絵本は、多くの子どもたちに愛されている。自作の絵本に『ローベルおじさんのどうぶつものがたり』(コルデコット賞)などがあり、夫人のアニータ・ローベルとの共作に『りんごのきにこぶたがなったら』『ABCのおかいもの』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゆもと かずみ 1959年東京に生まれる。東京音楽大学作曲科卒業。作家。『夏の庭』により日本児童文学者協会新人賞、児童文芸新人賞を受賞。同作は世界各国で翻訳され、アメリカではボストン・グローブ=ホーン・ブック賞を初め3賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ