蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロビンソン・クルーソー 福音館文庫 C-9
|
著者名 |
D.デフォー/作
|
著者名ヨミ |
D デフォー |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205603202 | 933/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000620766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロビンソン・クルーソー 福音館文庫 C-9 |
書名ヨミ |
ロビンソン クルーソー(フクインカン ブンコ) |
著者名 |
D.デフォー/作
坂井 晴彦/訳
B.ピカール/画
|
著者名ヨミ |
D デフォー サカイ,ハルヒコ B ピカール |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
445p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-8340-0623-9 |
分類記号 |
933.6
|
内容紹介 |
世界中の子どもたちに足かけ4世紀にかけて読みつがれてきた、孤島物語の傑作。読みやすい訳文に、1725年刊行のフランス語版から復刻した美しい挿絵をそえて贈る決定版。再刊。 |
著者紹介 |
1660〜1731年。作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
孤島物語の傑作としてあまりにも有名なこの作品は、世界じゅうの子どもたちに熱烈な支持を受け、読みつがれて、すでに足かけ四世紀の時をきざんでいます。ていねいに練られた読みやすい訳文と、一七二五年刊行のフランス語版から復刻した美麗な挿絵で贈る「ロビンソン・クルーソー決定版」を、じっくりとお楽しみください。 |
(他の紹介)著者紹介 |
デフォー,D. 1660年、ロンドンで非国教徒の商家に生まれた。まず商人の道を選ぶが、32歳で破産。その後、政治家のもとで働いたり、週刊紙の編集や記事執筆をしたりしたのち、59歳で『ロビンソン・クルーソー』を著して作家となる。家庭的・経済的には恵まれない生活の中で、多くの小説作品を残した。1731年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂井 晴彦 1922年、東京に生まれた。1943年、東京商科大学卒業。元、青山学院女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピカール,B. 1673年、高名な彫り師の息子としてパリに生まれ、版画家・細密画家となる。後にアムステルダムに移り、版画の発行、デザインも手がけた。ホメロス、オウィディウス、ラブレーの作品につけた挿画が名高い。1733年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ