蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幼児期の保育と食育 保育園・幼稚園での食育のすすめ方
|
著者名 |
小川 雄二/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ユウジ |
出版者 |
芽ばえ社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207579269 | 376.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000520844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幼児期の保育と食育 保育園・幼稚園での食育のすすめ方 |
書名ヨミ |
ヨウジキ ノ ホイク ト ショクイク |
副書名 |
保育園・幼稚園での食育のすすめ方 |
副書名ヨミ |
ホイクエン ヨウチエン デノ ショクイク ノ ススメカタ |
著者名 |
小川 雄二/著
須賀 瑞枝/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ユウジ スガ,ミズエ |
出版者 |
芽ばえ社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89579-360-5 |
ISBN |
978-4-89579-360-5 |
分類記号 |
376.14
|
内容紹介 |
今求められている「目指すこども像を明確にした計画的・系統的な食育」「保育の計画に位置付いた食育」のすすめ方を、理論と多彩な実践を紹介しながら、わかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。農学博士。名古屋短期大学保育科教授。全国小児栄養研究会代表。 |
件名1 |
保育
|
件名2 |
幼児教育
|
件名3 |
食育
|
(他の紹介)内容紹介 |
究極の懐疑はどこへ向かうのか。自らの生をよりよく導くために絶対に疑いえないものを求めた方法的懐疑はどこへ向かうのか。神の存在証明は成り立つのか。デカルトが行き着いた極限の思考の営みを解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
序章 哲学とは何か(死んだものとの対話 「よき生」のために) 第1章 「われ思う」のは誰か(夢 狂気 「私」とは何か) 第2章 「われ思う」に他者はいるか(観念の起源へ 「無限」ということ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ