検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佃島沖の天の川  ご隠居同心眠り目文蔵事件帖   ベスト時代文庫 の01-01

著者名 野火 迅/著
著者名ヨミ ノビ,ジン
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004880852913.6/ノビ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

212 212

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000397874
書誌種別 図書
書名 佃島沖の天の川  ご隠居同心眠り目文蔵事件帖   ベスト時代文庫 の01-01
書名ヨミ ツクダジマオキ ノ アマノガワ(ベスト ジダイ ブンコ)
副書名 ご隠居同心眠り目文蔵事件帖
副書名ヨミ ゴインキョ ドウシン ネムリメ ブンゾウ ジケンチョウ
著者名 野火 迅/著
著者名ヨミ ノビ,ジン
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.9
ページ数 316p
大きさ 15cm
ISBN 4-584-36717-9
ISBN 978-4-584-36717-9
分類記号 913.6
内容紹介 火事により小伝馬町牢屋敷から一時開放された囚人たちのひとりが、大川に骸となって浮かんだ。その男、丈吉の背中には深々と刺し傷が。南町奉行根岸鎮衛の指図で臨時廻り同心となった田宮文蔵は、丈吉を殺害した下手人を追う。

(他の紹介)内容紹介 紀元前三世紀、韓の王族に生まれ、荀子に学んだ韓非は、国を憂えて韓王を諌めるも容れられず、憤慨して著述に向かう。その冷徹な思想は秦の始皇帝をも魅了し、「この人物に会えたら死んでもよい」と言わしめた。人間の本性は善か悪か。真の為政者はいかにあるべきか。『韓非子』五十五篇を読み解くのみならず、マキアベリ、ホッブズらの西洋思想と比較して、いまなお輝きを放ち続ける「究極の現実主義」の本質に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 殷周から春秋戦国へ(神の時代の終焉
動乱の時代へ ほか)
第2章 模索する思想家たち(天・天命は存在するのか
人の性は善か悪か)
第3章 韓非と法家思想(韓非と『韓非子』
人は利で動く ほか)
第4章 韓非思想の継承と変形(統一国家の統治者たち
予防刑と現実主義)
(他の紹介)著者紹介 冨谷 至
 1952年(昭和27年)、大阪府に生まれる。京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。文学博士。現在、京都大学人文科学研究所教授。専攻、中国法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 東北の可能性   13-71
五木 寛之/述 赤坂 憲雄/述
2 縄文の記憶を求めて   73-125
中沢 新一/述 赤坂 憲雄/述
3 精神史の古層へ   127-171
谷川 健一/述 赤坂 憲雄/述
4 蝦夷とはだれか   173-221
高橋 克彦/述 赤坂 憲雄/述
5 はじまりの東北   223-271
高橋 富雄/述 赤坂 憲雄/述
6 ふたたび吉里吉里へ   273-317
井上 ひさし/述 赤坂 憲雄/述
7 生と死の風景から   319-368
山折 哲雄/述 赤坂 憲雄/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。