蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
先生おさきにさようなら 新日本ジュニア文学館 10
|
著者名 |
島田 和子/作
|
著者名ヨミ |
シマダ,カズコ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203456876 | 916/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
したきりすずめ
木暮 正夫/文,…
外国にルーツを持つ女性たち : 彼…
嶋田 和子/著
向精神薬、とくにベンゾ系のための減…
嶋田 和子/著
発達障害の薬物療法を考える
嶋田 和子/著
おどろう!みんなで手話ダンス
島田 和子/作
医者になりたい : 夢をかなえた四…
島田 和子/作,…
精神医療の現実 : 処方薬依存から…
嶋田 和子/著
ルポ精神医療につながれる子どもたち
嶋田 和子/著
あまんきみこ童話集5
あまん きみこ/…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
いつもみているよ
松田 もとこ/作…
星になった少年 : ぼくの夢はぞう…
島田 和子/文,…
大ちゃん
星 あかり/作,…
ねずみきょう
香山 美子/文,…
ひみつのやくそく
古田 足日/さく…
義足のキリンたいよう : いのちの…
島田 和子/作,…
したきりすずめ
木暮 正夫/文,…
あしたのやくそく : 1945年3…
吉村 勲二/文,…
死んでもブレストを
早乙女 勝元/作…
カミングアウト
島田 和子/作,…
ぶな森の子
今村 葦子/著,…
カッポ馬みちさかなみち
北村 けんじ/作…
ほんとの友だち
丘 修三/脚本,…
いっしょになみだ
森山 京/作,遠…
ふしぎなかくれんぼ
北村 けんじ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000506286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
先生おさきにさようなら 新日本ジュニア文学館 10 |
書名ヨミ |
センセイ オサキ ニ サヨウナラ(シンニホン ジュニア ブンガクカン) |
著者名 |
島田 和子/作
遠藤 てるよ/絵
|
著者名ヨミ |
シマダ,カズコ エンドウ,テルヨ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-02406-9 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
山形県の山寺にまつられた74体の花嫁人形にひめられた戦争の傷あととは…。戦前、「満蒙開拓」の名のもとに中国へかり出された少年たちの軌跡を克明につづる、感動のノンフィクション。 |
著者紹介 |
1945年秋田県生まれ。「じゅうしまつ」同人。日本児童文学者協会・全国児童文学同人誌連絡会会員。 |
件名1 |
満蒙開拓青少年義勇軍
|
(他の紹介)内容紹介 |
泳ぐだけが海遊びではありません。ビーチでビンゴ、岩場の探険、潮だまり遊び、浜辺の宝さがし、スノーケリング。海ってすごい!そんなワクワク、教えます。 |
(他の紹介)目次 |
海は楽しいよ 磯浜に行ってみよう 海のこともっと知りたい 海をアートしてみたよ 大人たちへのアドバイス 海の楽校・こうらぼし |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 孝一 1953年神奈川県横浜市生まれ。ダイビング指導団体のトレーニング部教材開発勤務後、横須賀市自然博物館の環境教育プログラム運営や各地の生物相調査を行なう。そのときに得た経験がもとで、海や川の環境教育プログラムを企画・運営を始める。日本全国の海や川があるところを飛び回り、子どもや大人に水辺のたいせつさを体当たりで説く。ama水辺の自然文化研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ