蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210061347 | 209/セ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
豊中駅SP | 210059176 | 209/セ/7 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000700268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の歴史 7 角川まんが学習シリーズ |
書名ヨミ |
セカイ ノ レキシ(カドカワ マンガ ガクシュウ シリーズ) |
多巻書名 |
ひとつながりになる世界 |
著者名 |
羽田 正/監修
|
著者名ヨミ |
ハネダ,マサシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-105424-6 |
ISBN |
978-4-04-105424-6 |
分類記号 |
209
|
内容紹介 |
歴史の「横のつながり」がよく分かる、「世界の歴史」学習まんが。7は、海を越えて世界がつながる1400〜1600年を描く。カラー歴史写真館、年表、見返しに登場人物なども掲載。新学習指導要領対応。 |
件名1 |
世界史
|
(他の紹介)目次 |
準備篇 六目篭花入 菜篭―炭斗篭 鶴首篭花入 |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 瓢阿 1951年、東京生まれ。本名、潔。父は2代目瓢阿、兄は漆芸家池田巌。武蔵野美術大学卒業後、竹芸の道に進む。平成5年、3代瓢阿を襲名。三越本店において定期的に個展を開催。古典の基本をしっかり押さえつつ、竹芸の新しい可能性をも探って、精力的に活動している。現在「竹楽会」を主宰。淡交カルチャー教室講師、淡交会巡回講師、NHK文化センター講師、高崎芸術短期大学教授などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ