検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョン万次郎  海を渡ったサムライ魂  

著者名 マーギー・プロイス/著
著者名ヨミ マーギー プロイス
出版者 集英社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中004845079933.7/プ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーギー・プロイス 金原 瑞人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000383127
書誌種別 図書
書名 ジョン万次郎  海を渡ったサムライ魂  
書名ヨミ ジョン マンジロウ
副書名 海を渡ったサムライ魂
副書名ヨミ ウミ オ ワタッタ サムライダマシイ
著者名 マーギー・プロイス/著   金原 瑞人/訳
著者名ヨミ マーギー プロイス カネハラ,ミズヒト
出版者 集英社
出版年月 2012.6
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-773477-5
ISBN 978-4-08-773477-5
分類記号 933.7
内容紹介 アメリカ東部に暮らした初めての日本人、ジョン万次郎が、いじめや差別にくじけることなく、強く生き抜いた秘訣とは? 現地に残された記録や資料をもとに、ジョン万次郎の青春時代を鮮やかに描いた物語。
著者紹介 児童文学家、劇作家。初めての小説「ジョン万次郎」がニューベリー賞オナーをはじめ、数々の児童文学賞を受賞。絵本も手がける。
件名1 中浜万次郎-小説

(他の紹介)内容紹介 キャッチャーかぶりの「赤いハンチング」、消えてしまった「セントラルパークの家鴨」、妹フィービーがつかもうとした「回転木馬の金色の輪」、かけつづけた「電話」、割れた“The catcher in the rye”の「レコード」…。ホールデンが残した「ライ麦畑」のキーワードを追う。
(他の紹介)目次 1 ホールデンのニューヨーク(1949年12月の3日間
ホールデンの足跡をたどって)
2 『ライ麦畑』を読み解くキーワード(コールフィールド家の人々
ホールデンが残したキーワード ほか)
3 『ライ麦畑』の登場人物をおいかけて(ホールデンが出会った人たち
『ライ麦畑』をめぐる人物)
4 サリンジャーをつかまえろ!(サリンジャーの素顔とは
演劇にのめりこんだ幼少時代 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。