検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いそべの生物   科学のアルバム 33

著者名 川嶋 一成/著
著者名ヨミ カワシマ,カズナリ
出版者 あかね書房
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700140833460/カ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

460 460
460 460
ニューラテンクォーター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000201571
書誌種別 図書
書名 いそべの生物   科学のアルバム 33
書名ヨミ イソベ ノ セイブツ(カガク ノ アルバム)
著者名 川嶋 一成/著
著者名ヨミ カワシマ,カズナリ
出版者 あかね書房
出版年月 1978
ページ数 52p
大きさ 23cm
分類記号 460
件名1 海浜生物

(他の紹介)内容紹介 戦後を彩った人々が繰り広げた夜ごとの宴。表と裏、光と影のすべてを見届けた男が綴る夜の昭和史。
(他の紹介)目次 序章 スターたちの宴
第1章 「ニューラテンクォーター」開店
第2章 大人の社交場・ナイトクラブ
第3章 客は戦後日本の「顔」
第4章 ナイトクラブビジネスの裏表
第5章 ホテルニュージャパン炎上
第6章 「ニューラテンクォーター」の終焉
(他の紹介)著者紹介 諸岡 寛司
 昭和10年東京都台東区蔵前に生まれる。27年日本大学第一高等学校中退後、リバティー英語専門学校に通うかたわら、ナイトクラブビジネスに従事。日本経済の復興期・高度成長期を通じ、約40年間、一貫して最高級のナイトクラブで働く。とくに「ニューラテンクォーター」には34年12月の開店時より平成元年5月の閉店時まで勤務。常に接客の第一線で活躍し、閉店時は取締役営業部長。同店の閉店後まもなくナイトクラブビジネスから身を退く。現在は企業の顧問などをして昼間の世界で活躍。ナイトクラブ時代とは百八十度異なる第二の人生を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。