検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

起業の道標  上場までのストーリー  

著者名 伊藤 一彦/著
著者名ヨミ イトウ,カズヒコ
出版者 中央経済社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008952889335/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000919789
書誌種別 図書
書名 起業の道標  上場までのストーリー  
書名ヨミ キギョウ ノ ミチシルベ
副書名 上場までのストーリー
副書名ヨミ ジョウジョウ マデ ノ ストーリー
著者名 伊藤 一彦/著
著者名ヨミ イトウ,カズヒコ
出版者 中央経済社
出版年月 2023.9
ページ数 2,3,184p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-47361-6
ISBN 978-4-502-47361-6
分類記号 335
内容紹介 起業から上場までの経営者としての経験と中小企業診断士としての視点を踏まえ、事業計画、資金調達、マネジメント、上場についてステージ別に解説。再現性の高いマネジメント手法が満載。
著者紹介 大阪市立大学(現・大阪公立大学)卒業。BCC株式会社代表取締役社長。中小企業診断士。共著に「ベンチャーキャピタルからの資金調達」など。
件名1 経営

(他の紹介)内容紹介 一九四八年生まれの笠井潔と、一九七一年生まれの東浩紀。親子ほどに年が離れた批評家同士の往復書簡は、九・一一米国同時多発テロ、および、アフガニスタンへの報復攻撃という異様な状況下で企画された。二〇〇二年の二月五日からその年の暮れにかけて集英社新書ホームページ上で公開された往復書簡は、連載途中、対立の激化のため何度も継続が危ぶまれた。批評の最前線で、今、何が起きているのか。そして、両氏の対立の真意とは。妥協のない意見交換を通じて、「動物の時代」という新しい現実に対応する言葉を模索した、知的実践の書。
(他の紹介)目次 九・一一と文学の言葉
私と世界と「政治的発言」
八〇年代とフェイクな繋がり
二つの時代と二つの隠蔽
イデオロギー?
戦争の変質、戦争の消失
セキュリティの戦争
八〇年代と「否定神学」の行方
批評が生きられる必要はない
世代間ディスコミュニケーションの構図
だれのために…
言論的「禁治産者」の独り言

「敵」の消失
最後に、自分のために
妄想の時代とサブカルチャー

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。