検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香りのふしぎ百科 1  五感のふしぎシリーズ 7

著者名 栗原 堅三/編著
著者名ヨミ クリハラ,ケンゾウ
出版者 樹立社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里205559883491/ク/1一般図書児童室 在庫 
2 服部205557754491/ク/1一般図書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

におい 香料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000614719
書誌種別 図書
書名 香りのふしぎ百科 1  五感のふしぎシリーズ 7
書名ヨミ カオリ ノ フシギ ヒャッカ(ゴカン ノ フシギ シリーズ)
著者名 栗原 堅三/編著
著者名ヨミ クリハラ,ケンゾウ
出版者 樹立社
出版年月 2003.4
ページ数 55p
大きさ 31cm
ISBN 4-901769-09-X
分類記号 491.376
内容紹介 嗅覚の特性である「香り」がテーマ。1巻では、においの正体、フェロモンの働き、サケの母川回帰など自然界の香りの「ふしぎ」を探る。花はなぜにおいを発するの?、赤ちゃんはお母さんのにおいがわかるの?など。
著者紹介 1936年横浜生まれ。東京工業大学理工学研究科博士課程修了。現在、青森大学学長。著書に「味覚・嗅覚」「味と香りの話」など。
件名1 におい
件名2 香料

(他の紹介)内容紹介 本書では、においの正体、フェロモンの働き、サケの母川回帰など自然界の香りの“ふしぎ”を探ります。
(他の紹介)目次 1 香りを楽しむ(香りってなに?匂いってなに?臭いってなに?
においと味の感覚はどう違うの?
においにも基本臭はあるの? ほか)
2 香りを知る(植物もにおいでコミュニケーションするの?
花はなぜにおいを発するの?
フェロモンはどんな働きをするの? ほか)
3 香りと暮らす(ハーブにはどんなものがあるの?
アロマテラピーってなに?
香りは本当に気分をリフレッシュさせるの? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。