検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「自分カメラ」の日本語「観客カメラ」の英語  英文法のコアをつかむ  

著者名 熊谷 高幸/著
著者名ヨミ クマガイ,タカユキ
出版者 新曜社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008127680835/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.91 379.91
しつけ 体罰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000608963
書誌種別 図書
書名 「自分カメラ」の日本語「観客カメラ」の英語  英文法のコアをつかむ  
書名ヨミ ジブン カメラ ノ ニホンゴ カンキャク カメラ ノ エイゴ
副書名 英文法のコアをつかむ
副書名ヨミ エイブンポウ ノ コア オ ツカム
著者名 熊谷 高幸/著
著者名ヨミ クマガイ,タカユキ
出版者 新曜社
出版年月 2020.2
ページ数 16,208,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-7885-1666-3
ISBN 978-4-7885-1666-3
分類記号 835
内容紹介 なぜ「いま行きます」が“I'm coming”になるのか? 日本人にとってわかりにくい英語のしくみを解明し、同時に英語を分かりにくくしている日本語のしくみも解明。英文法のコアが分かる「英語再入門」の書。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。東北大学大学院にて障害児心理学を修める。専門は自閉症者のコミュニケーション支援。福井大学名誉教授。福井工業大学非常勤講師。
件名1 英語-文法

(他の紹介)目次 第1章 しつけの意味
第2章 体罰の六つの問題性
第3章 母性神話の重圧
第4章 子どもとの良い関係をつくる十の方法
第5章 体罰に代わる十のしつけの方法
第6章 体罰と戦争
第7章 子育ての迷い―こんなときどうしたらいい?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。