検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私のもらった文学賞  

著者名 トーマス・ベルンハルト/[著]
著者名ヨミ トーマス ベルンハルト
出版者 みすず書房
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208256321944.7/ベ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.4 376.4
376.4 376.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000036552
書誌種別 図書
書名 私のもらった文学賞  
書名ヨミ ワタシ ノ モラッタ ブンガクショウ
著者名 トーマス・ベルンハルト/[著]   池田 信雄/訳
著者名ヨミ トーマス ベルンハルト イケダ,ノブオ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.6
ページ数 162p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07846-3
ISBN 978-4-622-07846-3
分類記号 944.7
内容紹介 オーストリアの作家トーマス・ベルンハルトが、ドイツ語圏の数々の文学賞を受賞した時の状況を綴った9つの自伝的エッセーと授賞式のスピーチを収録。文学賞受賞の場をスキャンダルに変えその内幕を描いた空前絶後の書。
著者紹介 1931〜89年。オランダ生まれ。20世紀のオーストリア文学のみならず世界文学を代表する作家・劇作家。自伝的作品「理由」などを発表し独特の作風を確立する。ほかの作品に「消去」など。

(他の紹介)内容紹介 実際の通信制高校を舞台にした、人間ドラマを描くドキュメンタリー。歳は15才から70才まで、サラリーマンもいれば主婦もいる。様々な生徒との出会いを通じて、一般にあまり知られていない「通信制高校」の実情を綴る。
(他の紹介)目次 第1章 入学まで(通信ならすぐ入れる!?
いつでも、どこでも、だれでも? ほか)
第2章 一学期(スクーリング初日―一番長い日
火曜スクーリング ほか)
第3章 二学期(同じ高校生なのに…
焦らず、慌てず、諦めず ほか)
第4章 三学期(異なる物が探り合って新しい物が生まれる
目的として楽しむ勉強 ほか)
第5章 アンケート

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。