検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俺、南進して。  

著者名 町田 康/小説
著者名ヨミ マチダ,コウ
出版者 新潮社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204295661913.6/マチ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.4 210.4
日本-歴史-中世 古地図 図像学 りゅう(竜)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000602300
書誌種別 図書
書名 俺、南進して。  
書名ヨミ オレ ナンシン シテ
著者名 町田 康/小説   荒木 経惟/写真
著者名ヨミ マチダ,コウ アラキ,ノブヨシ
出版者 新潮社
出版年月 1999.9
ページ数 1冊
大きさ 21cm
ISBN 4-10-380008-9
分類記号 913.6
内容紹介 大阪の街を彷徨う町田康を主演に荒木経惟が濃密な写真を撮り下ろし、その写真からインスパイアされた町田康がスリリングな小説を書き下ろす。イメージが膨らみ、物語が錯綜する。写真・小説の最高のコラボレーション。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。パンク歌手、小説家。著書に「壊色」ほか。

(他の紹介)内容紹介 中世日本には龍が棲んでいた。人々は、地震・噴火は地底にわだかまる龍の鳴動であり、また神々は元寇の折、龍の形をとって日本の国土を守護したと信じた。龍とは何か。日本の国土とは何か。なぜ地中の龍はやがて鯰へと変容したのか。古地図に書き込まれた謎の姿を出発点に、絵画史料解読の第一人者による探索は、斬新な中世像へと向かう。
(他の紹介)目次 プロローグ “国土”と“日本図”と龍
1 行基式“日本図”とは何か
2 金沢文庫本“日本図”と蒙古襲来
3 龍体の神々と国土守護
4 龍が棲む中世“日本”
5 大龍と地震と要石
エピローグ 龍から大鯰へ
(他の紹介)著者紹介 黒田 日出男
 1943年東京都に生まれる。1972年早稲田大学大学院博士課程修了。専攻は日本中近世史・絵画史料論。現在、東京大学史料編纂所教授、群馬県立歴史博物館館長(嘱託)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。