蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恐竜はホタルを見たか 発光生物が照らす進化の謎 岩波科学ライブラリー 249
|
著者名 |
大場 裕一/著
|
著者名ヨミ |
オオバ,ユウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007255045 | 468/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000243387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恐竜はホタルを見たか 発光生物が照らす進化の謎 岩波科学ライブラリー 249 |
書名ヨミ |
キョウリュウ ワ ホタル オ ミタカ(イワナミ カガク ライブラリー) |
副書名 |
発光生物が照らす進化の謎 |
副書名ヨミ |
ハッコウ セイブツ ガ テラス シンカ ノ ナゾ |
著者名 |
大場 裕一/著
|
著者名ヨミ |
オオバ,ユウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
6,120p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029649-6 |
ISBN |
978-4-00-029649-6 |
分類記号 |
468
|
内容紹介 |
昆虫、キノコ、魚など、地球上には数万種の「光る生きもの」がいる。生物はいつ、どうやって光る能力を手に入れたのか。光を使った驚きの生存戦略とは。発光のしくみを解明し、「進化の謎」に挑む。 |
著者紹介 |
1970年北海道生まれ。総合研究大学院大学博士課程修了。博士(理学)。名古屋大学大学院生命農学研究科助教を経て、中部大学応用生物学部准教授。著書に「ホタルの光は、なぞだらけ」など。 |
件名1 |
生物発光
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ