蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大陸はどのように動くのか 過去と将来の大陸移動 知りたい!サイエンスILLUSTRATED 005
|
著者名 |
吉田 晶樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,マサキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008776171 | 455.8/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チャイコフスキー ウラディーミル・ユロフスキ ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000870730 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大陸はどのように動くのか 過去と将来の大陸移動 知りたい!サイエンスILLUSTRATED 005 |
書名ヨミ |
タイリク ワ ドノヨウニ ウゴク ノカ(シリタイ サイエンス イラストレイテッド) |
副書名 |
過去と将来の大陸移動 |
副書名ヨミ |
カコ ト ショウライ ノ タイリク イドウ |
著者名 |
吉田 晶樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,マサキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
8,207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-297-13281-1 |
ISBN |
978-4-297-13281-1 |
分類記号 |
455.8
|
内容紹介 |
地球上の大陸や日本列島は、どのようにして今の姿になったのか。将来の地球の姿とは-。固体地球科学の特性を踏まえながら、地球や日本列島の将来を予測する。大陸移動の様子がわかるパラパラ漫画付き。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。博士(理学)。国立研究開発法人海洋研究開発機構主任研究員。専門は地球物理学、地球進化学、地球構造学など。 |
件名1 |
プレート・テクトニクス
|
(他の紹介)内容紹介 |
昔から伝わる身近なものづくりを実際に体験できるように紹介したシリーズ。5巻では材料の準備から火を扱う際の注意など土器の焼き方を解説している。 |
(他の紹介)目次 |
焼き物のはじまり 縄文土器を焼こう 縄文土器の形とデザインのふしぎ こんな道具で模様をつけてみよう 野焼きをしよう オーブンで焼き物をつくろう ふつうの陶器とオーブンでつくる陶器とのちがい 焼き物の歴史 調べ学習に役立つホームページ・ガイド 調べ学習に役立つ参考図書ガイド 体験学習施設ガイド |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 マンフレッド交響曲 作品58 第1楽章 Lento lugubre-Piu mosso-Moderato con moto-Andante-Andante con duolo
-
-
2 マンフレッド交響曲 作品58 第2楽章 Vivace con spirito
-
-
3 マンフレッド交響曲 作品58 第3楽章 Andante con moto
-
-
4 マンフレッド交響曲 作品58 第4楽章 Allegro con fuoco
-
前のページへ