蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベルギーヨーロッパが見える国 新潮選書
|
著者名 |
小川 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヒデキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400773388 | 302.3/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベルギーヨーロッパが見える国 新潮選書 |
書名ヨミ |
ベルギー ヨーロッパ ガ ミエル クニ(シンチョウ センショ) |
著者名 |
小川 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヒデキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-600454-2 |
分類記号 |
302.358
|
内容紹介 |
ECの中心ブリュッセルを首都に持つベルギー王国。ラテンとゲルマンの接点に位置し、言語・民族・文化の対立を内包しつつ、欧州統合の要として機能する小国のパワーを探る。 |
著者紹介 |
1956年岡山県生まれ。早稲田大学卒業。ベルギー・ルーヴァン大学国際法・比較法研究所に留学。三井総研等を経て現在フリー。著書に「カンボジア 遠い夜明け」がある。 |
件名1 |
ベルギー
|
(他の紹介)目次 |
狂牛病から学ぶこと(BSE(狂牛病)って何だろう? BSE(狂牛病)はなぜ起きたの? BSE(狂牛病)は人に感染するの? ほか) 知っておきたい食の安全(残留農薬って何だろう? 無登録農薬って何だろう? 有機農業って何だろう? ほか) スローフードのことを知ろう(スローフードって何だろう? 地域食材ってどんなもの? 地域食材はなぜおいしいの?) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 靖彦 1935年宮城県に生まれる。東北大学文学部卒業後、NHKに入り、教育局農事部などを経て、解説委員となる。主に農業・食糧問題の分野を担当する。現在、明治大学客員教授、女子栄養大学客員教授。また、「良い食材を伝える会」を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ