検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「困った人たち」とのつきあい方  

著者名 ロバート・M・ブラムソン/著
著者名ヨミ ロバート M ブラムソン
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003270030336.4/ブ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000542717
書誌種別 図書
書名 「困った人たち」とのつきあい方  
書名ヨミ コマッタ ヒトタチ トノ ツキアイカタ
著者名 ロバート・M・ブラムソン/著   鈴木 重吉/訳   峠 敏之/訳
著者名ヨミ ロバート M ブラムソン スズキ,ジュウキチ トウゲ,トシユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.6
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20286-1
分類記号 336.49
内容紹介 こちらに敵意をもっている顧客や同僚、優柔不断で考えがぐらつく上司、何でも乗り気になってしまう(しかし全然行動しない)部下など、あなたの身近に必ずいる“困った人たち”に対処する方法を紹介。
著者紹介 行動心理学と行動組織学を修め、サンフランシスコ州立大学で修士号、カリフォルニア大学で博士号取得。国際的に著名なコンサルタント。テレビ・ラジオ・著作など幅広く活躍。
件名1 人間関係

(他の紹介)内容紹介 繊細に物語を彫琢し、森羅万象の検証、様々な情景について熟考を重ねた末にやっと一つの詩が生まれる。賢女の鑑ともいえる彼女の詩は自嘲的であり、妄想とも程遠くどちらかというと男性的骨格をもつ。皮肉とユーモアを武器に身を護り、防御する術を備えている。しかしユーモアは常に真理に裏打ちされ、微笑みをもって深刻な現実の矛盾、不合理を突く。
(他の紹介)目次 初期の作品(1955年‐1956年)より
『雪男への呼びかけ』(1957年)より
『塩』(1962年)より
『百の歓び』(1967年)
『万が一』(1972年)
『大きな数』(1976年)
『橋の上の人々』(1986年)
『終わりと始まり』(1993年)
最新作より
評論集『課外読書』より

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。