検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖書を旅する 7 

著者名 犬養 道子/著
著者名ヨミ イヌカイ,ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町003876224193/イ/7一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000126052
書誌種別 図書
書名 聖書を旅する 7 
書名ヨミ セイショ オ タビスル
多巻書名 現代問題と聖書
著者名 犬養 道子/著
著者名ヨミ イヌカイ,ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.11
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003072-5
分類記号 193
件名1 聖書

(他の紹介)内容紹介 今から二百年前、京都の名園を見事な図絵で紹介する案内書が刊行された。林泉=庭園の魅力を、さまざまな古典の引用や故事来歴の取材によって伝える、売れっ子作家秋里籬島の最高傑作である。現在でも往時のままに残っている庭も多く、ガイドブックとしても使える楽しさ満載の一級資料。
(他の紹介)目次 巻之一乾(神泉苑御遊
七夕蹴鞠
相国寺光林院
紫野若菜つみ ほか)
巻之一坤(大徳寺碧玉庵
本法寺
千本焔魔堂
七夕池坊立花 ほか)
巻之二(赤山社
銀閣寺林泉
銀閣慈照寺集芳軒
河合納涼 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。