蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史に復讐される世紀末 民族・宗教の回帰の時代をどう生きるか
|
著者名 |
野田 宣雄/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,ノブオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1993.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202888285 | 304/ノ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000445428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史に復讐される世紀末 民族・宗教の回帰の時代をどう生きるか |
書名ヨミ |
レキシ ニ フクシュウ サレル セイキマツ |
副書名 |
民族・宗教の回帰の時代をどう生きるか |
副書名ヨミ |
ミンゾク シュウキョウ ノ カイキ ノ ジダイ オ ドウ イキルカ |
著者名 |
野田 宣雄/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,ノブオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1993.5 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-54000-7 |
分類記号 |
304
|
(他の紹介)内容紹介 |
たわみにたわんだ戦後空間の裂け目に打ちこまれた「清張」という巨大な楔。時代の濁流を遡行しつづけた「国民的作家」、その眼光が射抜いた日本という水脈。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「清張文学」の原点(遅咲きの花 清張の文壇デビュー作 ほか) 第2章 「点」と「線」で描いたデッサン像(ミステリー第一作 時代背景の違い ほか) 第3章 「黒い霧」の彼方に見えるものは(戦後の謀略事件 続発する怪事件 ほか) 第4章 古代史の謎を追って(「合戦もの」で文壇の頂点へ 清張の柔軟さ ほか) 第5章 戦後民主主義の限界(小説という方法 二つの理由 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ