蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
調べようごみと資源 5
|
著者名 |
大角 修/文
|
著者名ヨミ |
オオカド,オサム |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007459191 | 518/オ/5 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 007474711 | 518/オ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000336439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
調べようごみと資源 5 |
書名ヨミ |
シラベヨウ ゴミ ト シゲン |
多巻書名 |
清掃工場・最終処分場 |
著者名 |
大角 修/文
松藤 敏彦/監修
|
著者名ヨミ |
オオカド,オサム マツトウ,トシヒコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-31105-2 |
ISBN |
978-4-338-31105-2 |
分類記号 |
518.52
|
内容紹介 |
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。5は、収集したごみを燃やす清掃工場、粗大ごみの種類と破砕・選別、最終処分場のしくみなどについて解説する。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
資源再利用
|
(他の紹介)内容紹介 |
ヘビの多様性を探る。砂漠から海の中までヘビはそれぞれの環境にうまく適応している。体の仕組み、生態からヘビに関する言い伝え、毒ヘビに咬まれたときの対応まで、スミソニアン研究所に寄せられた多くの質問にやさしく答える。日本のデータも加えた最新情報で知るヘビのすべて。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヘビの真実 第2章 ヘビに関する言い伝え 第3章 巨大蛇―ヘビの大きさ較べ 第4章 ヘビ咬傷 第5章 ヘビと私たち |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ