蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
思想としてのシェイクスピア 近代世界を読み解くキーワード50 河出ブックス 020
|
著者名 |
本橋 哲也/著
|
著者名ヨミ |
モトハシ,テツヤ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006566954 | 932.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000181244 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思想としてのシェイクスピア 近代世界を読み解くキーワード50 河出ブックス 020 |
書名ヨミ |
シソウ ト シテ ノ シェイクスピア(カワデ ブックス) |
副書名 |
近代世界を読み解くキーワード50 |
副書名ヨミ |
キンダイ セカイ オ ヨミトク キー ワード ゴジュウ |
著者名 |
本橋 哲也/著
|
著者名ヨミ |
モトハシ,テツヤ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-62420-4 |
ISBN |
978-4-309-62420-4 |
分類記号 |
932.5
|
内容紹介 |
シェイクスピアが時代を超えて人々を魅了し続けるのはなぜか。その作品と思想を通して、「近代」の文化的力学を考察し、自由な思索へと誘うガイドマップ。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。英国ヨーク大学大学院英文科博士課程修了。東京経済大学教授(英文学、カルチュラル・スタディーズ)。著書に「カルチュラル・スタディーズへの招待」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
土木現場での実務的な用語を中心に、約5500語を収録した用語辞典。各用語を、施工、構造、計画、法規、土工、コンクリート工、行政、基礎工、型枠工、鉄筋工に分類表記。表音の五十音順に配列。付録として、建設業法、土木の資格、付表がある。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ