蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500412853 | 702.1/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000604888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正倉院宝物の故郷 |
書名ヨミ |
ショウソウイン ホウモツ ノ コキョウ |
著者名 |
米田 雄介/著
|
著者名ヨミ |
ヨネダ,ユウスケ |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-17-211205-6 |
分類記号 |
702.135
|
内容紹介 |
仏具・楽器・武器・屛風・文房具・鏡などさまざまな正倉院宝物を取り上げながら、それらの持つ意味について考えるとともに、正倉院宝物の故郷を念頭において、その特質を考察する。 |
件名1 |
正倉院
|
(他の紹介)目次 |
第1章 正倉院宝物の成立 第2章 正倉院宝物の特質 第3章 中国・唐の文物 第4章 朝鮮・新羅の文物 第5章 仏具 第6章 楽器 第7章 武器・武具 第8章 屏風 第9章 文房具 第10章 鏡 第11章 年中行事 第12章 遊戯具 第13章 ガラス 第14章 薬 第15章 花氈と色氈 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ