蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハッピーライフペインティング ドンナ・モーゼスの贈り物
|
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 800553554 | 724.4/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000188675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハッピーライフペインティング ドンナ・モーゼスの贈り物 |
書名ヨミ |
ハッピー ライフ ペインティング |
副書名 |
ドンナ・モーゼスの贈り物 |
副書名ヨミ |
ドンナ モーゼス ノ オクリモノ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-529-03768-1 |
分類記号 |
724.4
|
内容紹介 |
家族や身近な人々を登場人物にした、明るい物語性のある作品が人気のペインター、ドンナ・モーゼス。その作品と解説、作り方をカラー写真で紹介する。 |
件名1 |
アクリル画
|
(他の紹介)内容紹介 |
表象の暴力と西欧近代美術の臨界。西欧の内部と外部の狭間に降り立ち、近代美術の営みをその文法が破綻を余儀なくされる限界点から再考する。 |
(他の紹介)目次 |
序 西欧近代美術とその外部 第1章 オリエンタリズム絵画と表象の限界 第2章 透視図法の往還―徳川洋風画から西欧ジャポニスムへ 第3章 ジャポニスムと日本美術―規範の葛藤 第4章 幻想の合わせ鏡―ファン・ゴッホの日本 東洋のファン・ゴッホ 第5章 失楽園の修辞学―ゴーギャンと異文化交雑の倫理 第6章 表象の彼方へ―装飾再考 補章 画家に棲まう美術史―モーリス・ドニ『理論集』の軌跡 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ