蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209275460 | 492.8/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「人のため」にばかり頑張ってきたあ…
ジェス・ベイカー…
WHY TIME FLIES : …
アラン・バーディ…
ズーム・イン・ユニバース : 10…
ケイレブ・シャー…
New Scientist起源図鑑…
グレアム・ロート…
盲導犬不合格物語
沢田 俊子/文,…
タロとジロ : 南極で生きぬいた犬
東 多江子/文,…
西遊記 : 子ども版7
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版6
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版5
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版4
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版3
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版1
[呉 承恩/作]…
西遊記 : 子ども版2
[呉 承恩/作]…
ぼくらの妖怪封じ
香西 美保/作,…
平家物語10
生越 嘉治/文,…
平家物語9
生越 嘉治/文,…
平家物語8
生越 嘉治/文,…
平家物語7
生越 嘉治/文,…
平家物語6
生越 嘉治/文,…
平家物語5
生越 嘉治/文,…
平家物語4
生越 嘉治/文,…
平家物語3
生越 嘉治/文,…
平家物語1
生越 嘉治/文,…
平家物語2
生越 嘉治/文,…
日本の笑いばなし
沼田 曜一/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000443148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一休ばなし集成 |
書名ヨミ |
イッキュウ バナシ シュウセイ |
著者名 |
三瓶 達司/編
禅文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
ミカメ,タツジ ゼン ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
禅文化研究所
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88182-097-4 |
分類記号 |
913.59
|
内容 |
内容:一休咄 一休関東咄 一休諸国物語 |
内容紹介 |
本書はおびただしい数にのぼる一休伝説のうち最も古く成立した「一休咄」「一休関東咄」「一休諸国物語」の3編162話を収録。一片の笑話として読むか、はた禅僧の自由自在の生きざまと捉えるか。豊富な話柄は複雑な現代を生きる読者にも訴えるものがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
正月、節分、お節句、お花見、七夕―。私たちが何気なく迎えている年中行事がよくわかります。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 四季折々冷泉家の年中行事(12月 事始め―新春を迎える準備 1月 お正月―新しい年を寿ぐ 2月 節分―福は内、福は内、鬼は外 3月 桃の節句―女の子の幸せを願って 4月 お花見―花を愛でては一首詠む ほか) 第2部 冷泉家800年“和歌の家”のこと(冷泉流の和歌のこころ 阿仏尼に支えられて “一子相伝”―なほ幾千代の栄えいのらむ 私のこと、京都のこと 二十一世紀に向かって) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ