検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特別支援教育における構音障害のある子どもの理解と支援   シリーズきこえとことばの発達と支援

著者名 加藤 正子/編著
著者名ヨミ カトウ,マサコ
出版者 学苑社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008862419378.5/カ/教員資料学校図支援 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000370156
書誌種別 図書
書名 特別支援教育における構音障害のある子どもの理解と支援   シリーズきこえとことばの発達と支援
書名ヨミ トクベツ シエン キョウイク ニ オケル コウオン ショウガイ ノ アル コドモ ノ リカイ ト シエン(シリーズ キコエ ト コトバ ノ ハッタツ ト シエン)
著者名 加藤 正子/編著   竹下 圭子/編著   大伴 潔/編著
著者名ヨミ カトウ,マサコ タケシタ,ケイコ オオトモ,キヨシ
出版者 学苑社
出版年月 2012.5
ページ数 250p
大きさ 26cm
ISBN 4-7614-0746-9
ISBN 978-4-7614-0746-9
分類記号 378.5
内容紹介 多様な発話障害を示す子どもたちに対して、構音の状態と子どもの発達に合わせた指導目標の立て方から指導の原則・ポイントまで、正しい構音に導くためのさまざまなアプローチを紹介する。
件名1 言語障害

(他の紹介)内容紹介 生きる勇気が湧く泉。人生と自然への豊かな愛情と深い叡智から、失われゆく日本人の文化や自然との共生の在り方などを、独特の比喩で語る最新の随想集。
(他の紹介)目次 人さまざま(人は名刺か
緊張は曲者である
方眼ノートへ到る道 ほか)
生命の遊戯(溜息について
焦躁から空想へ
時計との附合い方の難しさ ほか)
孤独な微笑(屋根裏部屋
隙間風
同姓同名 ほか)
辿る山径(山と森についての断想
赤と黄色の山の祭
雄弁な流木 ほか)
日本人の道具(火箸
握り鋏
孫の手 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。