検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代フレッシュマン論  日米比較・学校から企業へ   東経選書

著者名 遠山 敦子/著
著者名ヨミ トオヤマ,アツコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1983.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000500496336.4/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドイツ-歴史 フランス-歴史 ドイツ-対外関係-フランス-歴史 ライン川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000266779
書誌種別 図書
書名 現代フレッシュマン論  日米比較・学校から企業へ   東経選書
書名ヨミ ゲンダイ フレッシュマンロン(トウケイ センショ)
副書名 日米比較・学校から企業へ
副書名ヨミ ニチベイ ヒカク ガッコウ カラ キギョウ エ
著者名 遠山 敦子/著
著者名ヨミ トオヤマ,アツコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1983.7
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 336.47
件名1 企業内教育

(他の紹介)内容紹介 中世の古城やローレライの伝説など、ロマンティックなイメージをまとったライン河は、他方でドイツとフランスの激しい抗争の舞台となり、ヨーロッパ全域に戦争の惨禍をもたらしてきた。ラインをめぐる波瀾の独仏関係史をエピソード豊かにたどり、ライン河畔に芽ばえた“ヨーロッパ精神”から、欧州統合の行方を展望する。
(他の紹介)目次 第1章 ラインの東と西
第2章 疾風怒濤
第3章 不倶戴天
第4章 ラインを越えて
第5章 独仏ライン同盟

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。