蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
十返舎一九 笑いの戯作者 日本の作家 35
|
著者名 |
棚橋 正博/著
|
著者名ヨミ |
タナハシ,マサヒロ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500425749 | 913.5/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000603503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
十返舎一九 笑いの戯作者 日本の作家 35 |
書名ヨミ |
ジッペンシャ イック(ニホン ノ サッカ) |
副書名 |
笑いの戯作者 |
副書名ヨミ |
ワライ ノ ゲサクシャ |
著者名 |
棚橋 正博/著
|
著者名ヨミ |
タナハシ,マサヒロ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7879-7035-6 |
分類記号 |
913.55
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代から現代までの作家と作品の新シリーズ!一九は、弥次・喜多道中で知られる「東海道中膝栗毛」の作者。正月に着物がなくて困っているところに来た客を無理やり風呂へ入るよう勧め、その間に客の着物を借りて年始回りをしたなど、多くの逸話で読者に徹底して笑いを提供した。その伝説の虚像と実像を徹底的に検証した快心作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 十返舎一九の生涯(家系図(重田家『過去簿』) 菩提寺、墓碑、過去帳 結婚・家族 ほか) 第2章 十返舎一九像と伝記(一九像、在坂時代の入婿説 一九像、伝承される逸話 一九と重田家 ほか) 第3章 十返舎一九、その伝記と作品、実生活(近代以降の伝記資料 戦後の一九研究 案文・往来物) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ