蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001900356 | 949.8/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000086961 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空気の檻 |
書名ヨミ |
クウキ ノ オリ |
著者名 |
ペル・ワストベルイ/[著]
中上 守/訳
|
著者名ヨミ |
ワストベルイ,ペル ナカガミ,マモル |
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
949.8
|
(他の紹介)内容紹介 |
古い解剖図を見てみよう。そこに描かれているのは、私たちが知っている人体とは似ても似つかない稚拙で簡素なものだ。昔の人はなぜ、人体をこのように認識していたのか?一体いつ、誰がどのようにして、人体内部を明らかにしたのか?本書では、近代医学を切り開いた偉大な解剖学者ヴェサリウスの足跡をたどることによって、人体を「見る」とはどういうことか、また、進歩し続ける医学に、人間の心は対応することができるのか…。医学・医療の原点とその行方をさぐる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヴェサリウスはどのような仕事をしたか 第2章 若き日のヴェサリウス 第3章 『ファブリカ』はどのように作られたか 第4章 ヴェサリウスと『ファブリカ』のその後 第5章 ヴェサリウスの時代の医学 第6章 ヴェサリウスが与えてくれるもの |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ