蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風刺マンガでまなぶ日本近現代史
|
著者名 |
渡辺 賢二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ケンジ |
出版者 |
地歴社
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003494564 | 210.6/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000602948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風刺マンガでまなぶ日本近現代史 |
書名ヨミ |
フウシ マンガ デ マナブ ニホン キンゲンダイシ |
著者名 |
渡辺 賢二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ケンジ |
出版者 |
地歴社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88527-150-9 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
歴史において近現代史を重視した授業づくりが求めらている現在、生徒の思考を促すような近現代資料の必要性が増している。現役高校教諭が日本近現代史の中の風刺漫画を教材としてまとめる。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
件名2 |
漫画
|
(他の紹介)内容紹介 |
中学や高校の歴史図録(史料集)では、前近代までは工夫が見られるものの、近代以降になると突然、文字資料が多くなってしまう。本書は、近現代史を重視した教材収集・研究と授業を心がけてきた著者が、日本近現代史のなかの風刺マンガ教材をまとめたものである。 |
(他の紹介)目次 |
幕末の国際関係 西南戦争 文明開化 新聞紙条例 自由民権 自由党 秩父事件 地方行政を支えた官吏 コレラの流行 明治中期の世相〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ